« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月29日

歌うめぇええ!

今日は、今年度初のバド部の飲み会でした。

もう、かなり飲める1年生が発掘されたり、自分は飲まないのに飲ませまくる1年生が現れたりと大変でした。
ってか、ビールをビンで一気とか、見てるだけの側のはずだったのに、やらされていっぱいいっぱいでした。
アルコールはかまわないけど、炭酸と水分がやべぇ。

飲み会は、卒業された先輩方まで巻き込んで大暴れって感じです。
1年生とかなりからめて楽しかったw

そして、2次会の参加者の大半が新入生と卒業生www
在校生はJJで遊んだり、他へいったりしてるグループがけっこういたりして少なかった。(途中から増えたけど
「この子は育つ!」とClubSPの方で目をつけてた子が、バド部として飲み会に参加してて、2次会ではかなり話せた~。
彼はビジ研にもトリニティにも顔を出してるみたいで、かなり学生生活を楽しむつもりですw


さて、そして盛り上がったのが3次会のカラオケ!
JJに行ってたメンバーも合わせての4部屋構成だったんだけど、もう各部屋の色が出すぎw
休憩部屋とかアニソン部屋とかを経て、たどりついた本気で歌う部屋!

もう喉交換してください!ってくらい歌のうまいクロウシェルさんとボンバーが感動的にうまい歌を繰り広げてたわけで。
そこになんとか参加させてもらって歌ってたら、これまた激烈に歌のうまいきーぼーも参加して、すごい空間にw

うまい人と一緒に歌ったりすると、自分もうまい気がしてきて楽しいです^^
最後にはムシューやらfaaくんも加わって、豪華メンバーでした( ´-`)


また、クロウシェルさん達と歌いてぇなぁ。


最後はMさんやぐみくんと朝メシくって帰宅。


今日は昼前から出かけるので寝るのはまずい。
ってことで、せっかく歌いたいテンションなので、しばらくギター弾いて歌ってます。

カラオケで歌えなかったけど、やっぱりコブクロいいなぁ( ´-`)

投稿者 tyoro : 08:48 | コメント (6)

2006年04月27日

春眠

時期的にはとっくに春なはずですが、ようやっと朝も暖かくなってきました。
つまり春眠です。

暁をおぼえません。


目覚めたら昼とか夕方なんてざらですが、夜に寝たのに目覚めたら夜中でした。
学校行き損ねた・・・バイト連絡してない・・・orz

週の頭は睡眠取らずに時間に終われてたのに、週末に近づくにつれて、元に戻ってきました。

詰まってた予定が少しずつ消化されてきて、気が抜けたといえばそれまでだけど、
やることはまだまだ山積みだし、もう一度気合を入れなおす必要がありそうです。


明日はゼミ。
何を作るかの発表があります。

相変わらず人前に立つのは苦手ですが、まともにしゃべれるといいなぁ(´・ω・`)

投稿者 tyoro : 05:30 | コメント (3)

2006年04月26日

講師tyoro

ここ数日、Blogに書くネタが豊富だったんですが、豊富すぎて時間の空きがなく、Blogに手が伸びなかった。
全部書きたいけど、まだまだやることがあるので、やっぱり今日の出来事だけ。

今日のtyoroは講師仕様でした。
1時間ほどだけど。

今日から毎週、新入部員向けにC言語講座なるものを始めました。
準備をしっかりして、その時に万全に備えてやる・・・つもりだったんだけど、もう1度に色んな事引き受け過ぎて手が回ってない!

結果、やること決めてあっただけの、ほぼぶっつけ本番で講義を行いました。
しかも、元々4~6人くらいかなと予想してたのと大違い、プログラマ志望以外の子も受けてたので、たぶん20人超えてた。
人数数えたり点呼したりってのが無いので、正確な人数は把握してないんだけど、注目を浴びるってのが苦手な俺としては、かなりドキドキです。

これでホワイトボードに書くだけの授業だと確実に破綻してたけど、教室のおかげでマイクとプロジェクターの利用が可能でした。
とりあえず、急遽使える事になったこの2パーツだけど、これが無かったら授業なりたたなかったと思います。


次回は、話す事をキチンと考えて、順序よく講義できるといいなぁ・・・。


部活の後はまた部活、こんどはバド部にいって一汗流しました。
うまい人たちとダブルス形式で出来たのがうれしかった。
でも、やっぱり俺じゃあのうまい人たちの中でプレイするにはまだまだ修行が足りんようですな(´・ω・`)


ここ数日の急激な忙しさもそろそろ落ち着いてきそうです。
あとは部のHPの編集を終えれば、ひとまず自分のプログラムに集中できそうです。

ゴールデンウィークまで、とりあえずがんばるぞー!

投稿者 tyoro : 01:34 | コメント (2)

2006年04月22日

目が回る

さて、クラブ説明会2日目が無事に終わりました。
昨日の12人を上回る13人の人が来てくれて、全員入ってくれました。

喜ばしいのは、デザイン志望がけっこう人数入ってくれたのと、サウンド志望が居てくれた事です!
もう、これで何でもやってやれそうな気がします!

部員が一気に増えたのは喜ばしい事ですが、忙しさが当社比2倍です。

プログラマ向けの講座を開く予定でしたが、4~5人くらいかなぁなんて思ってたのが、その2~3倍になったので、てんやわんやです。
はたして捌けるのやら。

部のページにWEB講座へのリンクやらお勧め書籍やら、いろいろ載せていく予定ですが、その情報収集やら、部長との会議も一苦労。
苦労が報われるものが作れるといいねぇ。

やることいっぱいなのに、長々とブログ書くもんじゃないですな( ´-`)


とりあえず土日中に、ClubSPのHPが形になってればいいんだけどなぁ・・・。
それとは別に、ビリヤード部のHPも土日中に仕上げたい。
加えて土日中に、共同制作のゲームのデザイナーさん(つばさくん)に渡す資料つくらんといかんとです。


だというのに、昨晩はバド部終わってから先輩の家に泊まり~。
今日は姉の婚約者が来てたので、共にお出かけ。
極め付けに明日は映画の約束があります。


さて、何時作業しようか?

投稿者 tyoro : 22:02 | コメント (0)

2006年04月21日

部活の説明会

もう学校始まって1週間以上経ってますが、うちのクラブはやっとこさ説明会です。
部員人数が10人しか居ない零細部の説明会に、12人も人が来てくれました。
しかも全員入ってくれたもんだから幸せいっぱいです。

今日はデザイン志望が0だったけど、校舎の違うデザイン系の人は、特別講義で集まる明日にきっと来てくれるはずだと確信しています。
明日の説明会が終わる頃には、総勢何人になるんでしょう・・・?wktk

説明会といっても、部長がメインで解説して俺らは居るだけって話だったので、端っこの方でコソコソしてたんですが・・・。
「・・・・というわけで、新入生の方に向けて各部門から説明があります、まずプログラマの方へ、tyoroさんお願いします。」
・・・
・・・・・・ん?俺の名前でた??
ちょw もしもの時はピンチヒッターやるとは言ったけど、そんな段取りになってんだったら先に言えってwww
いきなり言われて何を説明しろっつーんだwww

ってな雰囲気全開で「新人プログラマ向けのC言語講座」やる話したけど、ちゃんと伝わってたのかなぁ・・・?
講座ついでに、講座聞けなかった人のための講座内容を記載したページが作りたいんだけど、そんな時間あるんだろうかなぁ・・・。

まぁ、なんとかなるなる。

さてさて、ここ毎日が充実しています。
授業が楽しい。
部活が楽しい。
仕事が(忙しいながら)楽しい。
友達と過ごす時間が楽しい。

趣味に充てる余暇の時間が無くなりつつあるのが、唯一の難点ですが、楽しい毎日が過ごせるのはいい事です。


今日はビリヤード部の初活動日だったけど、ClubSPの説明会とバイトで行けなかった(´・ω・`)
(リーダーごめんよ(´・ω・`)

明日は、ClubSP説明会2日目とバドミントン部の今期初活動!
やったるどー!!!!

投稿者 tyoro : 02:50 | コメント (4)

2006年04月18日

ふぁいるでぃすくりぷた

今日は目覚めたら久々の快晴。
布団干し日よりだと判断した俺は、すでに遅刻気味の時間だったのに布団を干しました。
結果、1時間目は欠席と判断されるレベルの遅刻時間になりました。

どうせ出席にならないならー・・・っと、親が他の部屋の布団干すのを手伝ってたんですが、思いの他時間を食って、2時間目も40分遅刻となりました。
残念な事に、担当がちょっときびしめの講師で、欠席扱いになりました(´・ω・`)

天気のばかやろー。

午後のPSⅡAとゲーム理論は、授業内容は面白いんだけど、担当講師の話が脱線しすぎるのが鬱。
しかも、1週間に9時限(時間にすると13時間半!)もこの人の授業があるわけで、同じ話を数回聞くはめになる('A`)
脱線話は適当に聞き流して、来週あたりはPS用のライブラリでも作りたいなぁ。
画像描画系が、API関数そのまま使ってたらだるすぎるので(´・ω・`)
C++使えたら楽なんだけど、C言語しか提供されてないのも激しく鬱。


ライブラリといえば、ネットワークプログラミングの授業で作るソケット用のクラスを、今後も使って行ける汎用的なものに仕上げたい。
ソケット関係を掘り下げて学ぼうとしてる事を知った、バイト先の上司様から助言をいただいた。
「forkとpipeとfile descriptorを使うと良いよ」

まったくわからなかったので、即座に検索してみました。
fork()ってのは、自分とまったく同じ子プロセスを生成する関数で、戻り値で親側と子側を判断する、便利で面白い関数でした。

pipeってのは要するにプロセス間のリダイレクトの事のようです。
今まで知ってたリダイレクトってのは、コマンドラインとかで『ls > buf.txt』とかするように、プロセスの結果をファイルにリダイレクトしてました。
それとは違って、片方のプロセスの標準入力と、もう片方のプロセスの標準出力を連結したりするのが、文字通りパイプです。

file descriptorってのは、ファイルや標準入出力を判断する識別子(ハンドル)の事。
標準入出力とエラー出力で、0,1,2を使ってて、新たに取得されるハンドルは3から割り振られる。
身近なものだと、fopenなどで返されるファイルハンドル(ファイルポインタ)なんかがそれにあたる。


socketが返すハンドルもファイルディスクリプタで識別されているので、ファイルと区別無くread・writeでシームレスに読み書きができるようです。
プロセス間通信のioもソケット通信のioも、ファイルディスクリプタで識別されるので、selectでまとめて監視する事が可能です。


若干の問題があるとすれば、fileとsocketの扱いをファイルディスクリプタで纏めてるのはLinux環境だけの話で、Windows上でのsocketはfileと別扱いです。
振り出しに戻るかと思いきや、Winsock2ではsocketハンドルもfileハンドルも扱いが同じなので、_open_osfhandleを使うことで解決できそうです。
ただ、これだとWinsock2が入ってない環境だと、DLLつけないといけないわけだけど・・・。
ReadFileAPIには、ソケットハンドルも渡せるみたいなんだけどWinsock2が入って無くてもいけるってことなんだろうか?

たぶん、何も教わることなく実装してたら、汎用性のかけらも無いものになってたんじゃないかってくらい、色々学ばせていただきました。
元々、プロセスではなくスレッドを使ってマルチスレッドを実装しようとしてたり、
サーバークライアント型がめんどくさそうだったので、接続数が数人でもP2Pで全部つないでしまおうかとか考えてたので( ´-`)


ってか1時半には寝ようと思ってたのに、こーゆーこと調べだすと、時間とか見なくなるなorz




参考URL
・68user's page「ネットワークプログラミングの基礎知識」
http://x68000.q-e-d.net/~68user/net/

・ショウソフトのHomePage「プログラム講座 シニア編」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA003991/kouza/senior/index.html

・ 筑波大学情報学 講義「システムプログラム」 授業内容メモ
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~yas/coins/syspro-2004/

・「C++:language&libraries」ML 非公式ライブラリ
http://www.tietew.jp/cppll/archive/5844

投稿者 tyoro : 02:41 | コメント (0)

2006年04月17日

WEBメモ帳

今日は高校のメンバーで集まって世界遺産展→遊ぶ・・・予定だったんだけど、もともと3人の予定なのに1人欠けたので、2人行動でした。
世界遺産展→ステーキ丼→ビリヤード→ダーツ→カラオケ→本屋→吉野家。

ステーキ丼が、1年前に食った時と比べ物にならないくらい美味くなってて驚いた。
また行こう。

タイトルと書き出しがぜんぜん関係ないわけだけど、ここからはタイトル通りの話。

最近、別のPCで作業する事が増えた。
家の中でも、デスクPC1とノートPCでの作業で別だというのに、会社での作業と学校での作業が増える。
その上、学校で使うPCは何百台の中からその都度変わるので、データ共有がめんどくさい。

特に、授業関係のメモみたいなのと、作成中のゲームのメモがいろんなPCで作られて、ひとつのまとめるのも面倒(´・ω・`)
最初の頃はUSBフラッシュメモリを使ってて、前はFTPで共有してて、最近はBLOGの下書きをメモ代わりに使ったりしてる。

今回はメモに限った事なので、それを管理するようなWEBシステムを、ちゃちゃっと作れないかと妄想。

考え出すと、なかなか便利そうなアプリが脳内で完成したわけで、実装には夕方から夜を使って2日くらい。
でも、作るのがめんどくさい。
それに夕方から家でプログラム組める日もほとんど無い(´・ω・`)


同じような事を考える人は居るだろうと、WEBメモソフトを探すと、やっぱりあった。
とりあえず最初に見つけたのはninjinさん作のRandomNoteってソフト。
コレには便利機能が拡張された派生系ソフトが山のようにあるようで、自分にあったのを探せば使えそう。
(最悪、Basic認証かけたWiki使うってのもありだけど。

ついでにプログラムソース管理やら、ゲームに使う画像の管理やらも出来たらいいなぁなんて考えてたら・・・。
結局CVS(今ならSubversionか?)なり使って、バージョン管理すんのが開発には一番いいじゃんって事に行き着いた。
でもそれじゃ手軽さが無い・・・。


あくまでもテキストファイルと画像ファイルだけを、共有管理するWEBシステム、これをゴールデンウィークにでも作ろうかなぁ。

この手のを、SNSにでもつけてくれれば便利なんだけどなぁ・・・。
ってか、mixiがただのSNSじゃなく、サイボウズみたいなグループウェアならいいのになぁ・・・。

投稿者 tyoro : 01:49 | コメント (0)

2006年04月16日

久闊を叙す

今日は学校のメンバーと遊びに行ったり、高校の部活のOBで集まったりしました。

今の学校のメンバーと遊びに行くのは、お金と時間の問題で中々出来ないのですが、やっぱり授業とかと関係なく、集まって会話して一緒に遊べるのは楽しいです。
高校時代からそうですが、住む所が離れてると、気軽に声かけて翌日に集まって遊ぶなんてこともやり辛いのが悲しいところ。

学校メンバーとは、なんだかボーリングで対決する機会が多いです。
毎回何かしら賭けて遊ぶんだけど、今回は怪我が治りかけの人もいるので、無理をしないようにという事か、賭けの話題は上がらず・・・。

そんな怪我が治りかけの人に惨敗しました('A`)
俺は俺で、3ゲームのアベレージが140超えてたので、そんなに悪い事も無かったんだけど、それでも大幅に負けてしまいました( ´-`)
久しぶりとはいえ、それはお互い様のはずなので、少しばかり精進が足りんようです。
集中できる状態なら、別段の鍛錬とかはいらないと思うんだけどなぁ・・・まぁ、集中できて無いんだろうけど。

ピアス屋行ったり、メシ食ったり、ボーリングしたり、ゲーセン巡ったりとしましたが、みんな忙しい身なので、夕方には解散です。
俺が向かった先は、四条烏丸方面での次の待ち合わせへ。


高校の部活のOBメンバーというのは、俺が高校1年の時のメンバーなんだけど、その時の1年は俺1人だったので、他は全て2つ年上です。
ほぼベストメンバーの7人がそろったわけですが、こんな勢ぞろいは1年に2回くらいしか無いレアな状況、色々と近況を聞きました。
半年~1年振りの再会っつーと、そんな変化も無さそうですが、みんな人生の年表作るとしたら大きな項目として載りそうな出来事を抱えてます。
就職とか、引越しとか、結婚とか・・・。

どうにも、俺は見た目以外の変化は無いようで、軽く焦ります。


まぁ、そんな話やらを、酒の肴に食ったり歌ったりしながら、短い夜を過ごしました。
やはりみんな忙しい身で、日曜日である明日もお仕事な人が普通に居るのが、なんとも世知辛い。
みんなでオールで遊ぶなんてのは、学生のうちだからこそ出来る事ですね。

それはそうと、明日は情報処理技術者試験がある日です。
みなさん勉強はされましたか?

俺は今期は時間が無さそうなので見送りましたが、その判断は間違いじゃなかったみたいです。
来期はテクニカルエンジニア(ネットワーク)を取りたいと思ってますが、じっさい今更資格試験の勉強なんて出来る自信が無いです。
ってか、今受ければソフ開も落ちそう。

じゃぁ、一夜漬けの人はがんばってください。

Good Luck!!

投稿者 tyoro : 04:30 | コメント (0)

2006年04月14日

二日目にして早くも

学校休みました。

いや、サボタージュじゃないんですよ(´・ω・`)
朝の寒気と吐き気がひどかったので、一日寝てました(´・ω・`)

ゼミ楽しみにしてたんだけど、楽しみにしすぎで前日遅くまで準備してたのが仇になったようです(´・ω・`)
授業はどんな感じだったのか、ゼミ一緒の人お話聞かせてくださいな(´・ω・`)

ちなみに風邪っぽいのはすでに治りました、明日は朝からがんばるぞー。

投稿者 tyoro : 00:26 | コメント (2)

2006年04月13日

学校初日

今日は学校初日でした。

今日から1週間はきっと、授業の話で埋まります。
ってことで、まずは今日の授業の話。

1,2時間目はネットワークプログラミング。
ソケットを使って、WindowsとLinux両方のプログラムを作るということで、結局理想だけ高い授業なんだろうなぁ・・・と思って参加してみたら・・・・・・。

これがかなり面白そうな授業です。
じっさい企業で15年近く、ネットワークに特化したプログラムに携わってきた人が講師です。
しかも、現役で代表取締役開発部部長らしい。

じっさいどこまで対応できるのかわからないけど、プログラム初心者~ソケットでソフト作った事ある人でも、学べる授業にするそうです。
初心者~一般の人はソケットを使った簡易ブラウザ(構文解析とかはしない)とか簡易WEBサーバーとかを作るのが目標。
ソケットの基礎→マルチスレッド→ブラウザ→サーバーの順らしいです。

それに加えて経験者はIPv6のプログラムやら、ソケットを使ったUDPやTCP以外のICMPとかのプロトコルのプログラム組んだりと色々触れるみたい。
初日の最初の授業から、今期一番の当たりな気がします。

解説聞きながら暇だったので、1時間くらいソケットクラスの設計をしてました。
今度、その辺のクラス設計系の話をここのブログに書きたいなぁ。

昼はクラスメイト2人と近くの定食屋、そして3時間目はデータ構造論。
これは今期1~2を争うくらいハズレかもしれません。
何故って先生が苦手('A`)

授業的にはさほど難しくも無く、しかも出席点を一切加味しないので、たぶん次回からは出ない。
テストだけで単位出る事を考えれば、まぁいい方なんだけど。

4時間目の経営情報システム2は、講師が普通に面白い兄ちゃんでした。
話もうまくて、内容もけっこう興味を惹かれるので次回が楽しみ。
次回から本格的に授業に入るようですが、それでも半分は、本筋とそれたお話が聞けるみたいです。
授業内のテストはやらないらしい、理由はしゃべる時間が減るから( ´-`)

すげーいい先生だと思ったのに、今期がラストになりそうとのこと。
「経営情報システム」って名前で避けてたけど、もっと早く選んどけば良かったな(´・ω・`)

5時間目は基本WEBで受ける授業なので、再来週まで教室授業は無し。


そんなこんなで、初日から飛ばしております。


すでにバテ気味。




昨日募集してた教科書ですが、すべて入手の目処が付きました。
ご協力くださった皆様に感謝感謝。

それに加えて、けっこう登録し忘れの教科書があるみたいなので、必要な教科書が増えそうな予感。
また、近いうちに教科書の交換の話するかも( ´-`)

投稿者 tyoro : 01:24 | コメント (2)

2006年04月12日

とうとう学校が始まる・・・

3時履修登録の結果も確定し、とうとう明日から授業が始まります。
とりあえず毎期、授業はいっぱい入れるので、月~金の1~4時限がすべて埋まってます。
月曜日と水曜日は5時限目まであります。

今は全部出る気満々だけど、これが期末までもつといいなぁ。

と、ここで同学校に通ってる人達に提案なんだけど、誰か教科書貸しあいませんか?という提案を。

家には、専門だと・・・
・コンピュータ通信と画像処理
・コンピュータ画像処理
・猫でもわかる Windowsプログラミング
・ゲーム開発のための数学・物理学入門
・オペレーションリサーチ
・ニューロ・ファジィ・遺伝的アルゴリズム
・基礎からベスト 入試基礎問題集 数学ⅡB
・Excelで学ぶ基礎数学
などなど、使用した授業も終わり、もう呼んでしまった本が山積みです。

一般の教科書でも・・・
漢詩・栄養学・心理学・芸術史Ⅱ・文章構成法・アメリカ文学
などなど、教科書が残ってます。

今までと一緒の教科書を使ってるとは限りませんが、提供できるものはあるかもしれないです。


なお、当方が求めてるのは以下の教科書です。
芸術史1 : 西洋美術史 (美術出版社) ¥1995
プレゼンテーション入門 : 説得できるプレゼンの鉄則PowerPoint上級極意編 (日経BP出版) ¥1890
データベース入門 : 基礎からのデータベース設計 (ソフトバンク) ¥2520
経営情報システム2 : 経営情報 (実教出版社) ¥1300
オペレーティング・システム : オペレーティングシステム入門[新版] (日本理工出版) ¥2310


ここのコメントでも、ほかの連絡手段でもいいんで、貸してもいいよって人はメールください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

ってか今期の卒業生達に教科書ねだるの忘れてたわ(´・ω・`)
前期の卒業生の方々には色々教科書いただいたのになぁ(´・ω・`)


ってか教科書が高いのが問題なのです(´・ω・`)
正直学校で販売してる本が何故割り引かれてないのか不思議です。

本1冊の本屋の取が20~25%(正確には22%あたり?)として、取次(問屋)が10~5%(8%が妥当かしら?)くらいか。
取次すっ飛ばして出版社から大量買付けしてんのか、普通に取次通してんのか知らんけど、20~30の儲けがあるわけだ。
(専門書が一般書と同じ割なら)

1冊が高い専門的な教科書なら、その儲けはけっこうなもので、教科書指定すれば確実に売れるんだから・・・丸儲けじゃねぇか!
大量買付けの代わりに、返品付加の買取ってんなら、リスクはあろうが、毎年指定すれば売れるわけで・・・。
買取なら値段下がって、利率がさらに上がるんじゃないかと邪推。

一般的に本屋は儲けが少ないっつーけど、店舗費や人件費はかからず、売れる物だけを売れるだけ買って、高値で売るなんて・・・はぁ・・・。

まさか、学校が書店から買い付けてるなんて、そんなオチがない事を祈ってみる。

投稿者 tyoro : 02:12 | コメント (5)

2006年04月11日

交通事故

春休みも今日で最後。
映画でも見に行こうと思ったら、豪雨だったのであきらめました(´・ω・`)

春休み中にやろうと思っていた事はいろいろあったのですが、たぶん7%くらいの達成度だと思います。
ショボーン(´・ω・`)

それはそうと、今日姉が事故りました。

なんだか相手は無免許さん(23)だったらしく、警察を呼べば即御用。
全額負担するので、なんとか警察だけには・・・って事らしいけど、姉もテンパってたので親父に電話してみた所。
事故現場が会社の近くだったけどすぐに出れない、仕方が無いのでトラック運転の無線仲間に連絡してくれた模様。

余談ですが、トラックの運転手ってのは強持ての人が多いという一般の認識があると思いますが、近くに実例がある俺もそんな認識です。
ってか、親父の無線仲間は「元・ヤの付く自由業」の方やら「堀と高い塀の向こう」で暮らした事がある方とかなんで、普通に怖いです。
(一緒に遊んだりしてるとすごいいい人達です。堀の向こうの遊びとか教えてくれます。よく飲まされました( ´-`)

連絡を聞いて近くに居た、親父の友達がかけつけてくれました。
さて、無免許さん(23)の実家が近くにあるというので、車は端に寄せて姉達はそちらへ向かいました。


向こうのお母さんが出てきたわけだけど、事故ったっつー息子が連れてきた人たちが一見怖いおっちゃん達なわけで、かなりテンパった模様。
金を巻き上げられると思ったらしく、「息子はいいですから、とりあえず警察呼ばせてください!」とか喚いたとか。
ちょ・・・wそれ息子カワイソスwww


とりあえず親は判断能力が無さそうなので、向こうの親抜きで色々話して、一筆書いてもらって保険証を預かったようです。

さすがに無免許はまじーだろ・・・っと思ったりする俺も、友達の車で練習してた時は、もう少しで公道に出そうだったわけで・・・。
それに慣れてたら、俺もやってたかもなぁと思うとかなり怖いです。

ってか、夏場はよくジェットの無免許運転してるしな・・・過去にそれでツレが琵琶湖で事故って30万くらい飛んだ事もあるし、免許ってはやっぱりとっとかんとね( ´-`)

夏休みに合宿する事になってるけど、無事とれるといいなぁ。

投稿者 tyoro : 18:31 | コメント (4)

2006年04月10日

暴露バトン

imoくんから暴露バトンとやらを頂きました。
正直暴露する事があるような人生歩んでないんだけど、ここ最近10個以上バトン受け流してたので、たまにはやってみたり。

にしてもバトンって数多すぎるよなぁ。
誰がこんなに蒔いてるんだろう

自分で新しいバトンでも生み出してやろうかしら。


①実は××がいる

実はこんな髪もありかなぁと思った対象がガイル

最後の3文字が「がいる」だったのでやった。
ガイルならなんでもよかった。
今は反省している。

金髪で髪立てたいってのはあるんだけどね。

ってか隠し子も隠し恋人も愛人も居ないし暴露しようがねぇな。

実は愛犬がいる・・・とか?
トップブリーダー推奨( ´-`)


②実は××やらかした

実は無断欠勤を(何度も)やらかした

クビにしないでください(´・ω・`)


③実は××知ってる

実は犯人が誰かを知ってる

「犯人はヤス!」
とかいう冗談は置いとくとして。

実は自分が何も知らない事を知っている

と言うだけなら誰でも出来るんだろうけど。


実は××が好き

実はカワイイものが好き

俺の近くに居る人は周知かもしれないけど、スヌーピーやらピーターラビットやら好き。
知らない人が俺の部屋に来るとちょっと引くぐらい。

動物も好き。特に犬。特にシュナウザー。


実は××が苦手

実は電話が苦手。
実はホラーが苦手。
実は野菜が苦手。
実は炭酸が苦手。
実は権威が苦手。
実は掃除が苦手。
実は思考が苦手。
実は英語が苦手。
実は深い森の中で、沢山の野生の鹿に囲まれるのが苦手。

野生の鹿はマジで怖いですよ。


実は××した事がある

実は犯罪を犯した事がある

捕まってれば、前科何犯なんだろうか


実は××が欲しい

実は本当にいい物が欲しい

安かろう悪かろうで満足できる時期が終わりつつある。


・・・あの壷は・・・良い物だ・・・。

実は××持ってる

実はピュアなハートを持ってる


・・・ん?


暴露させたい7人

faaしゃん。
ライシンたん。
まめたん。
リーダー!
ブッチョ
黒猫くん
のぞむくん

たぶんこの辺に投げとけば、大体のメンバーにつながる気がします。


㊥実は4月8日に、このblogが1周年だっつーネタをやり損ねた。

投稿者 tyoro : 08:06 | コメント (4)

2006年04月09日

再会やら出会いやら

一昨日の新入生の勧誘は思ってた以上に効果があって、なんかやっててすげー楽しかったです。
去年参加してなかったのを後悔するぐらいに楽しくて、活気があるっていいなぁと思いました。

俺は4つの部に所属してるので、ClubSP・ビリヤード部・バレー部・バドミントン部のビラを配ってましたが、メインはClubSPということでー。
チラシ持って「一緒にゲーム作らない!」って突っ込んでいった時に、興味を示してくれた子が、しばらくして俺がブースに戻った時に説明を聞いたりしてると、なんか小さな喜びが芽生えます。

人も増えそうなので、俺もしっかりしないとなぁ。


勧誘が終わった頃、バド部の部長に誘われて、前バド部部長のMさんとのみに行かないかと誘われます。
参加したいけど何時になるかわからないということで、とりあえず向こうから連絡があるまで、バレー部部長の部屋で麻雀をして時間をつぶすことに。
なかなか白熱して、もっと12時間とか24時間とかやり続けたい所だったけど、Mさんのお仕事が終わったみたいなので電車で移動。
(さりげに往復1800円の痛さ( ノД`)

Mさんと現・バド部部長とテニス部部長と4人で飲んで、その後はMさんの家で遊んでました。
なんかどえりゃー広い部屋でうらやましかった( ´-`)
朝まで遊んで、2時間くらい寝て京都へ。

その時点で3日で2時間しか寝てないわけですが、そこから勧誘の打ち上げ飲み会。
けっこう早いペースで飲んでたけど、食うものがあまり無くてすきっ腹です(´・ω・`)
普段しないような会話が色々飛び交ってておもろかった( ´-`)
新入生の人たちとも、こんな風に飲める日が早く来るといいなぁ。


その後、夜中3時ごろまで卒業した先輩の家で遊んでから帰宅。
自転車で居眠り運転をしたのはコレが初めてです。
気づいたらかなり距離が進んでるけど、道の思いがけないところを走ってたりして怖い。
あまり寝なさ過ぎると幻覚も見えてきますよ( ´-`)


まぁそんなこんなで、久しぶりに家の布団でぐっすりぐーすか寝てたわけですが、目覚めると14時。
親戚やらが家に来てて庭でバーベキュー(ってか焼肉)してたんだけど、参加しそこねて鬱。

俺の肉返せー!!!・・・・・・(_ _。)

投稿者 tyoro : 15:44 | コメント (0)

2006年04月07日

誕生祝

今日は母の誕生日ということで、久しぶりにサンマルクレストランに行きました。
ピアノ演奏の横の席で、大好物の生ハムなんかもあったりして、よい気分ですごせました。

ってかパンがうめぇ!

あまりアルコールは強くないけど、普段なかなか飲めないワインも飲めたりしてよい感じにほろ酔い。
シャトー・デ・ラ・ガルディーヌっていう500mlで5千円する代物で、自分で金出してる間は呑めそうにも無いです。
いつも飲んでるワインの10倍近いわけだけど、なんか別の飲み物飲んでる気がしました。
やっぱり高いお酒っていいなぁ・・・誰かおごってください( ´-`)

昨日のいっぱいいっぱいの日記からかなり余裕のある日記になった理由は、すべて解決したからです。
日記書いた後、ソフト側いじるのあきらめてボード側をチマチマいじってたら動きました。
基盤見てるだけでもなんとかなるもんですね( ´-`)


明日は新入生向けのガイダンスがあるらしく、クラブに所属してる人間は部活紹介とかで行くことになるようです。
3つの部に参加してる俺としては、やっぱりいっといたほうがいいようで、11時に間に合うように家を出ないとなぁ。
正直11時であってんのかもわからんけど。

到着したら既に終わってる可能性は25%くらいかしら、俺が遅刻する分も含めて。


にしてもお花見の写真どうしたものかなぁ。
撮りだめた写真をどうにかしたいものだ。

投稿者 tyoro : 03:03 | コメント (1)

2006年04月06日

お花見の話は次にでも

前回のエントリで書いたとおりにお花見行ってきました。
待ち合わせ場所まで距離があったので、目的地までの各花見場所で写真とって回ってました。

結果100枚近い桜の写真があるわけですが、それを編集してUPする時間がないまま3日がたってしまった( ´-`)

編集できなかった大きな理由として、OSを入れなおしてPC内いじくり回してたのが原因です。
進行具合は芳しくなく、今日はその話。

なんか色々手を尽くしたけど最終的には目的を達してないのですが、次回のためのメモとして色々書きます。
PCに興味ない人は見ないほうがいいかも・・・。


さて、事の発端はPCの不調につきOSを入れなおすということだったんだけど、HDDに空きがないのでインストールするパーティションを空けられない。
っつーことでHDDを増設してそこにインストする事にしてU-ATA133のHDD買ってきた・・・けど、IDEに空きがない。
(実はHDD買ってから気づいたけど、S-ATAのポートが2つ開いてた('A`)

以前、友人からタダで譲り受けたATAの拡張ボードがあったのでそれを使うことにする。
(ここまでが発端


PCIのバスは5個もあいてるので余裕っす!って感じで刺す。
PC起動して自動認識させてみたら、不明なRAIDカードと認識された。
刺してから気づいたけど、ボードの型もわからんしドライバのCDも無い。

玄人志向ってことは聞いてたので、サイトのラインナップに乗ってるATA133-PCI2だと検討をつける。
玄人志向のサイトにドライバが無いのでメーカーサイトへ行く。
そこのが古いっぽいのでチップの開発元へいってドライバゲット。
インスト・・・失敗('A`)

RIDE版のATA133RAID-PCI2もBIOSが違うだけで見た目一緒なので、こっちかもってことでドライバを入れる・・・。
認識されない('A`)

BIOSのUpdateを試みたり色々するも、すべて失敗に終わる。

一回ボードをはずすと、写真と石の配置がぜんぜん違う。
色々見比べた結果、現在販売ラインにのってないATA133RAIDPCIだと判明。
今までのがすべて無駄なことだと気づく('A`)

とりあえずボードメーカー通り越して再度チップメーカーへ。
ドライバ入れようとするも認識するけどエラー吐くので、BIOSの更新をすることに。

チップメーカーのサイトから一式とってきて、とりあえずBIOSの書き換えを試みる。
英語マニュアルを数枚読んでやり方を発見。
とりあえずMS-DOSの起動ディスクを作ってDOSから更新。

UP用のexe(UPDFLASH.EXE)とBIOSの更新ファイルをフロッピーに入れとく。
更新ファイルは最新のを拾ってくるとr3210.binっつーのとb3210.binってのがある。
r3210.binがRIDE用でb3210.binがIDE用らしい。

古いVerUPユーティリティの日本語解説だと、DOS起動して「UPDFLASH B3210.BIN」って感じに実行すればいいらしい。
試みるも失敗('A`)

英語マニュアルをチマチマ解読してるとオプションを指定しなければなら無いらしい。
-idxxxxのxxxxにチップ番号をいれるっぽい雰囲気なので、-id680を追加。
インストール前の選択肢みたいなのに飛んだ、軽く喜ぶ。
選択肢の感じからすると、BIOSを焼くチップの型番を指定しろって感じに9個の選択肢が出る。
すでに刺しっぱなしなので、PCIの細いところにデジカメつっこんで写真取り巻くって解読。
DSCF2325_.JPG

WinbondのW29EE011P-90と判明。
Winbondの表示チップは Winbond 29EE011P compatible or 29EE012P compatible とある。
見た感じ前者の互換っぽいのでいけそう・・・failed('A`)

色々端から読んでたら、たぶん無理なチップリストみたいなところにW29EE011Pって書いてある('A`)
とりあえず手を変え品を変え、古いVerUPユーティリティ発掘したり、前のVerのBIOS試したりを繰り返すもダメぽ('A`)


なんかもう色々だめぽ('A`)
もうマザボとの相性が悪いって事であきらめようかしら。

人によっては同じXPですんなりいけてるらしいしなぁ・・・。

いまここ。

投稿者 tyoro : 05:33 | コメント (5)

2006年04月03日

元・立誠小学校

とうとう4月になりました。 学校始まるまではまだ猶予があるけど、もう3年なんだよなぁ。

バイトが同期だった学校の先輩は、社会人になっちまって、もう平日に泊まりでスマブラなんて出来なくなりそうです。
先週の金曜はそんな学生最終日の先輩の家に泊まりでスマブラってました。
最終日ということで4人で朝まで12時間拡大スペシャル、指が痛い('A`)

学校から

4月1日のエイプリルフールは3時ごろに帰宅して、寝て目覚めたら2日だったので嘘をつく暇が無かったです(´・ω・`)
どこから帰宅したかっつーと、やっとタイトルにたどり着くわけですが元・立誠小学校でやっていた「チャップリンの日本~チャップリン秘書・高野虎市遺品展~」に行ってました。

「チャップリンが好きなの?」と問われれば「一作品も見たことが無いです」というヘタレです。
見たいとは思ってるけど、機会が無いんだよねぇ。

そんな展示になぜいったかっつーと、学校側に興味がありました。

元・立誠小学校
10年以上も前、平成5年に廃校となったこの小学校ですが、京都は木屋町の真っ只中にあります。
歓楽街の真っ只中で、学校を出たところに客引きがいます(´・ω・`)
そら、こんな所に学校作ってもなぁと思ったら、明治2年建築という歴史のある学校です。
アーチの綺麗な正面玄関
アーチ型の玄関と、その上にはアーチ型の窓と装飾の施されたバルコニー。
古い校舎にしては珍しい、気合の入った建築です。
こーゆーの好き( ´-`)


展示室は写真禁止なので、中々いい写真が取れなかったのですが、内部も少しだけ。
DSCF2136.jpg
歴史ある学校と感じさせるパネル、右のパネルをアップにしてみると。
DSCF2137.jpg
昭和60年! 俺が生まれた年だっつーんんだから驚きです。
ちなみに横は昭和56年のパネルでした。

上の写真の場所から中庭に出れます。
講堂や中庭は管理が行き届かず、廃校になってからの日数を感じさせるくらいに朽ちてました。
DSCF2148.jpg
半地下みたいなところはすでに横を流れる川から浸水されているようで、SFに出てくるゴーストタウンみたいです。

DSCF2150.jpg
一階の廊下。
実は2階の廊下の方が色々古い物があって面白かったんですが、立ち入り禁止でした( ´-`)


教室内の写真は撮れませんでしたが、視聴覚室なんかが面白かったです。
今回のイベントの関係でフィルムの上映がされたんですが、配置されていた椅子が古い学校の椅子そのままでした。

この地は日本で最初に映画が上映された場所だったりもします。


にしても、4月ということで桜がちらほら咲き始めました。
満開にはあと一歩と言った感じでしたが、高瀬川の桜道ってのは素敵な景観ですね。
この辺りには川を見ながら食事が出来る施設がたくさんあるので、一度行ってみたいなぁ。

DSCF2124.jpg
こちらは木屋町五条を少し登ったところ。

DSCF2130.jpg
こっちは学校前の広場みたいなところから撮りました。


帰りに東本願寺横の路地でひっそりと咲く沈丁花を発見しました。
DSCF2180.jpg
リンク先は壁紙サイズです(1240*930)

普段PC前でダラダラ仕事してる身としては、こーゆー植物を見ながらすごせるのは幸せなもんです。


ってことで、明日は花見に行ってきますヽ(‘ ∇‘ )ノ
酒だ団子だビリヤードだヽ(‘ ∇‘ )ノ

投稿者 tyoro : 04:38 | コメント (3)